CyberPi・mBlock プログラミングの活用を見据えた教育用マイクロコンピュータとソフトウェアの比較検討 第14回全国高等学校情報教育研究会全国大会(大阪大会) において、教育用マイコンとソフトウェアを比較検討した内容でオンデマンド発表しました。ハードウェアはmicro:bitやCyberPi、Arduino、Raspberry Piを紹介・比較し、ソフトウェアはScratch、MakeCode、mBlockを中心に紹介・比較して体系的にまとめてみました。 2021.08.11 2021.09.12 CyberPi・mBlock授業・講演・発表
CyberPi・mBlock 【mBlock・CyberPi】Google Classroom 連携でSTEAM教育を学習管理 CyberPiとmBlockを用いたSTEAM教育を、Google Classroomで学習管理することができます。しかし、現状ではスムーズな連携は出来ず、一工夫必要となっています。本記事では改善点と対策をご紹介します。 2021.07.29 2022.09.06 CyberPi・mBlock
CyberPi・mBlock 【CyberPi・mBlock】教育用マイコンで簡単ロボット制御(mBot2) makecode社のCyberPiで制御ができる次世代STEAMロボットmBot2をいじり倒してみました!接続方法から、モーター制御、CyberPiのセンサーとの連携、超音波(距離)センサーの制御、カラーセンサーの制御(ライントレース)、デバイス間(ネットワーク)連携、AI連携と今回は盛りだくさんです!! 2021.07.16 2021.07.23 CyberPi・mBlock
CyberPi・mBlock 【CyberPi・mBlock】次世代STEAMロボットmBot2の開封の儀・組み立て・デモ動作 makecode社のCyberPiで制御ができる次世代STEAMロボットmBot2の開封の儀と組み立て、デモ動作を行いました!mBuildのセンサーの接続は非常に簡単で、組み立てに電子工作は不要です。電圧が必要なモーターとの連携・制御がこんなにも簡単にできてしまうのは驚きです。 2021.06.25 2023.02.26 CyberPi・mBlock
CyberPi・mBlock 【CyberPi・mBlock】CyberPiでオープンデータの取り込み・処理とGoogleスプレッドシート・GAS連携 makecode社のCyberPiとmBlockを用いて気象のオープンデータの取り込みとそのデータを用いたグラフの表示を行いました。Googleスプレッドシート・GAS(Google Apps Script)と連携して実現しています。これぞ IoT!?! 2021.06.22 2023.02.26 CyberPi・mBlock
CyberPi・mBlock 【CyberPi・mBlock】CyberPiのデータ出力とGoogleスプレッドシート連携 makecode社のCyberPiのデータ出力とGoogleスプレッドシート連携を実践しました!CyberPiと、Scratchと同じ操作感のmBlockを用いれば、明るさを調べたり音量を調べたりして実験に使えるようにもなります。まさに本格的なIoT! 2021.06.16 2023.02.26 CyberPi・mBlock
CyberPi・mBlock 【CyberPi・mBlock】AI機能で音声翻訳機作ってみた!CyberPiのAI機能_音声・文字編 makecode社のCyberPiのAI機能で音声翻訳機を作ってみました!マイコンで翻訳こんにゃく!CyberPiと、Scratchと同じ操作感のmBlockを用いれば、ネットワーク接続をすることでAI機能が使えるようになり、音声認識や文字を翻訳したりすることが可能です。画像認識の方法についても触れています。 2021.06.02 2021.06.30 CyberPi・mBlock
CyberPi・mBlock 【CyberPi・mBlock】ガチでIoT実践して天気チェッカー作ってみた!CyberPiのIoT実践とリスト(配列) makecode社のCyberPiを用いて全力でIoT実践してみました!作ったのものは 天気チェッカー!CyberPiと、Scratchと同じ操作感のmBlockを用いれば、簡単にIoTのような制御ができます。また、リスト(配列)も制御に用いています。 2021.05.27 2023.02.26 CyberPi・mBlock
CyberPi・mBlock 【CyberPi・mBlock】8つのサンプルを一挙に紹介!デバイス間連携は必見!CyberPiデモサンプルとネットワーク接続 makecode社のCyberPiの8つのデモサンプルプログラムを紹介します!また、ネットワーク接続をしてCyberPiの双方向通信によるデバイス間連携も実践!CyberPiとはどういった機能を持っているのか、どういったプログラムが具体的に組めそうなのかが本記事でわかります! 2021.05.18 2021.09.11 CyberPi・mBlock
CyberPi・mBlock 【CyberPi・mBlock】モーションセンサーで教育用マイコンをジョイコン化してディフェンスゲームに組み込む makecode社のCyberPiのモーションセンサーを用いたゲーム作成をScratchベースのmBlockで実践しました!マイコンのジョイコン化は思ったより簡単にできちゃいます!!プログラミングやIoTの初学者でもわかる入門向けの内容でもあります。 2021.05.01 2022.09.06 CyberPi・mBlock